Nikon D6 と DELLノートでテザー撮影時の速度について
PHOTOGRAPH[写真] PC[コンピュータ] JOB[仕事]
これまで長らく使ってきたSony VAIOノートとD6でのテザード撮影が途中で止まったりしたので、Nikon側に問題があるのかどうかも疑問だったが、元々、VAIOノートでは速度が問題と思いつつあったので、ノートパソコンを買い換えた。 仕事の利用 恐らく舞台撮影においてカメラにパソコンを接続して撮ると… [続きを読む]
2021年6月16日
JOB[仕事]
PHOTOGRAPH[写真] PC[コンピュータ] JOB[仕事]
これまで長らく使ってきたSony VAIOノートとD6でのテザード撮影が途中で止まったりしたので、Nikon側に問題があるのかどうかも疑問だったが、元々、VAIOノートでは速度が問題と思いつつあったので、ノートパソコンを買い換えた。 仕事の利用 恐らく舞台撮影においてカメラにパソコンを接続して撮ると… [続きを読む]
2021年6月16日
今回の舞台撮影時の照明に対してリハーサル段階から、かなり違和感を持っていた。 別途ポーズ写真時に使うストロボの色温度を計測する為に-持っていたスペクトルマスターがあったので、主催先生に断って、ゲネプロ段階で照明リハーサルしている時の舞台照明を計測してみた。 こちらはホールに元々備わっている、従来の照… [続きを読む]
2021年5月24日
Nikon ここにありっ! () 左 120-300 F2.8 2020年購入 コロナ騒ぎの前に注文したら、コロナに突入して仕事がなくなってしまい、ヒ~でした。 右 200-400mmF4 CANONからNIKONに鞍替えを決意させたレンズ。 このレンズが使いたかったので。 中央 180-400m… [続きを読む]
2021年5月15日
Z7: ISO 800(AUTO) F5.6 1/160S 高輝度優先+0.7 Z6Ⅱ: ISO1100(AUTO) F4.5 1/200S 高輝度優先+0.7 Z6Ⅱに関しては、もう少しシャッター速度速い方が適正 [続きを読む]
2021年5月11日
10年以上使ってるレンズ Nikon 200-400mmF4.0 VR が、壊れてしまった。 動作しないのでなく、AF動作時内部に擦れたような音が出てくるようになった。 Nikonに修理を依頼しようとしたら、既に保守期間を越えているという事で、修理不可! 購入時の金額は70万程度。 ある程度は経年変… [続きを読む]
2021年5月10日