マイクの位置を改善

動画[MOVIE]

時々アフレコで音を収録する時があるのですが、今までは、大きなマイクアームを使っていたのですが、安ものだったのか、最後のマイクの位置がぐりぐりしてしまうので、もう少し高価な物を購入するかどうか考えていました。
随分前に購入したレアモノショップで購入したアームが小さい割には、しっかりしているので、それを使ってみた。

コンデンサーマイクだと重いかなぁと思いましたが、まぁ、大丈夫なようでした。
ちなみにこのアームは結構きっちり作られており、Nikon Z6Ⅱ+14-30mmF4クラスでも問題なかったです。

マイク位置に関しては、考えていた通り適正位置に設定できたと思います。
使わない時には、180度回して机の外に置いておきます。

SPEED EDITORは、基本的には、カット編集で使うものと思いますが、SPLITとTRIM IN/OUT、たまにRIPL DELだけで、全てのカット編集が行えます。
これでやると、特に音のつなぎがとてもスムーズに行く感じです。
つなぎ部分に対してなんらかの音のつなぎを良くする為の処理が動いている感じがします。
実際の編集操作が効率化するというよりは、的確に行え、操作にムスムズする事がなく、精神的な疲れの軽減に効果があると思います。